勝浦温泉 ホテル浦島・なぎさ館・日昇館
南紀勝浦温泉 ホテル浦島
649-5334 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦1165-2
пF0735-52-1011

 『忘帰洞』は、まさに見たがままですが、≪忘帰洞の湯に浸かれば家に帰るのを忘れてしまうほどの 名湯≫という意味です。この名前は、大正初期元紀州藩の徳川頼倫公が来遊され「帰るのを忘れるほど」 と賞めて名づけられたものです。頼倫公が賞めた理由は湯の良さはもちろん、忘帰洞が天然の洞窟で あることにもあるでしょう。この天然の洞窟は、熊野灘の荒い風波に侵食されてできた、まさに間口 25m、奥行き50m、高さ15mにも及ぶものです。
 その大洞窟の中の湯に浸りながら望む日の出、洋上の月、足下の磯をかむ荒波など、まさにその名にふさわしい絶景を、ぜひ貴方自身の目でお確かめ下さい。





チェックイン:15:00
チェックアウト10:00
交通アクセス
京阪神方面から
≪電車にて≫
京都・新大阪駅からJR紀勢本線にて勝浦駅下車。

≪自動車にて≫
阪和自動車道・海南湯浅道路・湯浅御坊道路みなべIC経由、国道42号線を南下。勝浦に至る

■西名阪自動車道香芝IC経由、国道24号線、国道168号線を
新宮まで南下、42号線で勝浦に至る


東京・名古屋方面から
≪電車にて≫

名古屋駅からJR紀勢本線にて勝浦駅下車。

≪自動車にて≫
東名阪自動車道・伊勢自動車道勢和多気IC経由、国道42号線を南下。新宮市経由、勝浦温泉に至る。

客 室 客室数750室
収 容 3,451名
温泉・大浴場 洞窟温泉玄武洞磯の湯忘帰洞なぎさ元湯露天風呂ハマユウの湯(女湯)山上露天風呂/天女の湯(女湯)山上露天風呂/狼煙の湯(男湯)滝の湯(男湯)山上館専用遥峯の湯

食事 夕食 バイキング
朝食 バイキング
宴会場
ショッピング ショッピングモール
パブリック施設
山上館レストランラ・ベル・レストランなぎさ 本館レストランパレス竜宮・日昇館レストランサンライズ・カラオケ・寿司コーナー・夜食コーナー・
キャンセル料 キャンセル料金は以下の通り頂戴いたします。
<2〜14名>
3日前〜2日前:宿泊料金の20%
前日・当日キャンセル:宿泊料金の50%
連絡無しの不泊:宿泊料金の100%

※15名様以上の団体は取消し料率が異なります